MBK | 投資・国内外情勢

投資・国内外情勢

投資・国内外情勢

円安。原因と今後の見通し。

2023年(令和5年)になってからも、円安が続いている状況。最近の物価上昇には円安の影響もあるため、気になっている方も多いのではないでしょうか?円安がいつまで続くのか予想してみる。 円安が始まった時期 現在続いている円安は、2022年(令和4年)3月中旬頃から始まった。3月上旬まで1ドル115円前後で推移していた為替相場が、円安方向に大きく動いた。4月下旬には約20年ぶりに、1ドル131円台となりましたね。 円安はその後も進み、10月には一時1ドル152円近くまで上がった。その後多少円高方向に戻したものの、2022年(令和4年)年末時点でも130円台で、円安の状況は変わりませんでした、、 円安の主な原因 円安が進んでいる主な原因は、日本とアメリカの金利差です。日米両国とも、長らく金融緩和政策をとってきた。しかし、アメリカは2022年(令和4年)3月、金融引き締めに転換した。日米の金利差が開いたことにより、投資家の間で円を売ってドルを買う動きが強まったからだ!! 2023年(令和5年)8月は一時1ドル147円台に 今年後半に入ってからも、円安はおさまっていません。8月には1ドル145円前...
投資・国内外情勢

個人投資家が負ける理由!

勝った理由、負けた理由を理解していないから利益が出ない。それが解っていれば色々な対策が取れて勝率はアップするのだが、、 それからもう一つ。個人投資家があまりやらない「空売り」。株価が下がれば下がるほど利益が出るというもの。通常は安く買って高く売る方法だが、高く売って安く買い戻す方法が空売り。リスクもあるが機関投資家ではあたりまえの作戦。買い戻すことに抵抗があるためか、個人投資家はあまりやりたがらないですね。
投資・国内外情勢

IPOバリュークリエーション(9238)

バリュークリエーションの事業内容は「マーケティングDX事業、不動産DX事業(住宅解体のマッチングプラッ トフォームの運営)」で、東証グロースの小型案件(想定時価総額19.8億円、吸収金額6.2億円)。統計的に初値の上がりやすい「SBI証券が主幹事」なので期待ができるかも。 想定価格は1,800円。初値予想は2,500円 ~ 3,500円かな。単純に投資額が倍になる計算。しかし!当選口数が3,500口くらいなので上手く行けば5,000円超えもあるかもしれない。SBI証券のポイントも貯まってきたので180,000円が1日にして500,000円になることを期待して応募みる。
投資・国内外情勢

【市況】前場に注目すべきポイント32,000円キープできない、押し目狙いの買い意欲も冷え込む予想!

19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■32000円キープできず、押し目狙いの買い意欲も冷え込む■日本光電、2Q上方修正 営業利益 70億円←60億円 ■32000円キープできず、押し目狙いの買い意欲も冷え込む 19日の日本株市場は、売り一巡後の底堅さを見極める相場展開になりそうだ。18日の米国市場はNYダウが332ドル安、ナスダックは219ポイント安だった。中東情勢の緊迫化を背景に原油相場が上昇したことから、売りが先行した。また、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)において、米国経済の底堅さが再確認されたため長期金利が上昇したことも重荷となった。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、日中大阪比400円安の31640円。円相場は1ドル149円80銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、売りが先行することになりそうだ。日経225先物はナイトセッションで開始直後に32070円まで買われる場面も見られたが、同水準に位置する25日線に上値を抑えられる格好から軟化し、一時31590円まで下げる場面も見られた。直近の保ち合...